fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

大前田の砦 (群馬県勢多郡宮城村)

昼寝をして一息入れたら、ついに元宮城村へ突入。
最初に訪れたのは大前田の砦、しかしここは何故か迷いウロウロとしてしまった。
そうする内にだんだん天気が崩れてきた・・・。

resize11060.jpg
資料によれば結構明確な遺構が残るとの話だが、ちょっと藪が多くって見づらい。
藪が茂っている事は遺構が残っていると判断したい所ではあるが・・・

resize11055.jpg
おお!自分の好きな地名の「打出」を冠した牧場が。
この地名を見て反応する人は恐らく中世城館探訪者であろう。

resize11054.jpg
うーん、これを見るからに遺構が残ってるのは厳しいようにも思える。
少なくても手前の建物のあたりにあった堀は喪失していそうだ。

段々雲行きが怪しくなってきたので、早々に次の遺構へと向かう。
  1. 2012/11/01(木) 03:31:52|
  2. 城館探訪の事(群馬県)
前のページ

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。