fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

お掃除ワークス

最近職場では掃除をする事が多くなった。
勤務時間が長くなったのもあるが、実はそれほど仕事量は増えてないという事であったりする。
「普段使っている職場だから」という感じで掃除を色々としてみると、色々と思う事が出てくる。
こうして心を澄ませる事も必要だなっと思う。

もちろん城館関連の雑念もたくさん出てくる。
遺構に隠された中世期の真実、ヒントは正に現代まで残された遺構ぐらいしかない。
「何故この城はここに築かれたのか?」とか「他の城館同士の関連はいかに?」など
不思議な事に職場で掃除をする事によって、なんとなく仮説が浮かんでくる。
もちろんその仮説がどの位真実に近いのかも、これから調べていかねばならない。
でも城だけを追い求めていても見つからないヒント、これは天啓という物か?
個人的には掃除をしたりする事に対する「ご褒美」として受け取っている。

こういった仮説を立てる事も、城館の事を調べる上でのモチベーションアップに繋がる。
これからも時間を見て掃除をするように心がけたいものである。
スポンサーサイト



  1. 2011/04/12(火) 13:00:33|
  2. その他の事

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。