今月でこれまで十数年乗ってきた我が愛車を廃車にする事になった。
これまで我が無謀な運転に耐え、城館探訪してきてくれた車に思い出の城館跡を巡る事にした。
●桐生柄杓山城(群馬県桐生市)

この城に訪問するのは実に数年ぶり。
たしか季節は夏の雨後だったので、本曲輪に訪問しての終わりであったが、よく二の曲輪の北側の尾根筋を辿ってみると・・・

横矢掛けや囮曲輪などを数箇所に配置した絶妙な遺構がそこにあった。
今までは遊歩道として整備されている所のみを見ていたので侮っていたが、
ここの構造を見れば見るほど凝っている。
おかげさまで当地に3時間も篭城してしまったのであった。
一般の方々にも見てもらいたい位、大変良い遺構ではあったが、
あの遊歩道の作りを見ても遺構を削って歩道にする可能性大なので、このままが良いのかも知れない。
なお桜もこの城に植えてあるのだが、時期が早くまだ蕾の状態であった。
つづく
スポンサーサイト
- 2010/04/02(金) 01:29:39|
- 城館探訪の事(栃木県)
-
-