夜行バス・・・その乗り物は何処を通っていくのか・・・気になって寝れない。
バスは外の流れる風景をみていると東名高速に乗ったようだ。
西へ向かうにつれて雨脚が強くなってきたようにも・・・。
興奮して(昨日の日中寝てたので)寝れない中、なんとか目をつぶって眠ろうとした。
気付けば朝の4時、いやもうじき5時になろうとしていた。
東の空は明るくなり始めているが、天気がよくないようだ。
幸い雨が降っていない様子。
と外の様子を見ている内にバスは名古屋ICを降りて東山動物園の側を抜けて名古屋駅に着いた。

名古屋駅の空はどんより雲っていて、今にも雨が降りそうな雰囲気を出している。
この後の予定では岡崎市にて車を借りる予定だが、レンタカー店の開店は朝8時。
時間があるので、電車にてどこか行ける城郭をと考えたら岡崎城が思いついた。
片道おおよそ1時間ぐらいで岡崎駅に到着した・・・ここで思わぬミスが。
岡崎城のある岡崎市の中心は名鉄の通っている「東岡崎」付近であるという。
普通岡崎駅が岡崎市の中心街だと思ってしまうのだが・・・
それでも愛知環状鉄道とやらに乗って岡崎城の近くまで行く事ができるようだ。

岡崎駅より二駅目が「中岡崎駅」
ここより歩いて岡崎城をめざしていく。

かくして岡崎城に着いた。
ふむ本当に模擬天守を撮影するのに松の木が入ってしまうのだな。
強引に隣りの神社と一緒に撮影してみた。
久々の石垣の感触を楽しみ、時間一杯まで楽しませてもらった。
レンタカーを借りた後の事はまた後日。
スポンサーサイト
- 2011/08/21(日) 06:16:17|
- 城館探訪の事(愛知県)
-
-