
今日は段々天気が良くなってきたので、我が母上殿をお連れして鉢形城の北条祭りを見に行ってきた。
そして、のんびり出かけたので昼頃には鉢形城に着いた。
自分としてはこういう一般的な風景に溶け込んだ遺構が好きだったりするが、本日のメイン会場は荒川の河原。

会場に行く途中、鉢形城の模型のある広場に通りかかった。
あれ?これは前からあったのか?見たかも知れないがすっかり忘れていたという・・・。
でも立体的に作られているので、縄張り図から城の構造を想像できないお方にも見て分かってもらえるかもしれないな。
個人的にはちょっと離れた所に作られていた大河内金兵衛陣屋の堀が模型で再現してあったのは嬉しかった。

橋を渡ると祭りの会場には多くの人々が詰め掛けているようだ。
ひとまず市街地の出店を見て周り、会場に着いた所で母上殿が「チャンバラは好きじゃない」との事で撤収。
自分も過去二回も見ているので、展開が分かっているので未練もなく車で移動する。
色々と食べつつ他の城館跡もついでに回ったが、母上殿は寺の方にご興味がおありのようだった。
城館の調査も良いがたまにはこういう事をしておかんと「親孝行したい時に親はなし」って事もあるのでこれでよし。
・・・にしても連日の長時間労働もあって、家に帰ったら爆睡してしまったのであった。
スポンサーサイト
- 2011/10/16(日) 22:00:44|
- その他の事
-
-