fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

一日市城 (群馬県勢多郡粕川村)

resize11029.jpg
一日市(ひといち)城は膳城の南1.8km南の一日市地区にあった城で、殆どが宅地化されている。

resize11030.jpg
東端は水路が流れており、今も勢いよく流れている。

resize11033.jpg
土塁などがあったと思われる場所は、道路建設予定地になっているようで、
山崎先生の図面に描かれた土塁らしきものも喪失していた。

resize11034.jpg
民家の片隅には歴史を思わせる五輪塔がある。
ただ、情報が無いので、これが城に関連した人物の五輪塔かまでは分からなかった。

流石にこの辺りまで来ると遺構が喪失気味になっている。
しばらく遺構の無い城ばかりになるが、かっての遺構を思い起こしながら楽しむとしよう。
スポンサーサイト



  1. 2012/10/28(日) 17:09:50|
  2. 城館探訪の事(群馬県)

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。