fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

深津寄居 (群馬県勢多郡粕川村)

resize11044.jpg
深津地区にある寄居は現在宅地化されており、目ぼしい遺構を見る事ができなかった。
集落内を県道が通過しており、写真には写っていないが車が多く通行し、
割りと交通量が多い場所であった。
この逆S字カーブがかっての道を広げた事を思わせる。

resize11047.jpg
この水路が遺構を思わせる唯一の手がかかりか。
民家脇をひっそりと西に流れている。

resize11042.jpg
遺構とはまったく関係ないが、南側に見える丘が個人的に気に入った。
空も広く、フランス辺りの葡萄畑の風景を思わせる。
(実際に見た事がないがこれに近い写真は見た事がある)
城館探訪のついでにこういう風景も見れるのがいい。
スポンサーサイト



  1. 2012/10/30(火) 03:10:03|
  2. 城館探訪の事(群馬県)

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。