fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

稲垣屋敷 (群馬県勢多郡大胡町)

resize11255.jpg
城館探訪もいよいよ元大胡町に入った。
最初に訪れたのは上毛電鉄樋越駅近くにある稲垣屋敷である。
流石にここまで来ると平坦地になりつつあるが、一部谷の深い部分もある。

resize11254.jpg
たまたま線路脇を歩いていたら電車が来たので記念撮影。
二両しかない辺りがローカリティ(?)あっていいね。

resize11257.jpg
稲垣屋敷の東側に当たる部分、屋敷自体は今も宅地なので撮影は控えた。
明確な遺構は無いが、かってここは沼地か何かだったのかも知れない。

resize11261.jpg
更に北側を調べようかと思ったが、段々藪化してきたのでおさらばした。
しかしながら屋敷の範囲を考えたらこの藪までは至らない気がするので正解だったかも。

スポンサーサイト



  1. 2012/11/09(金) 03:17:22|
  2. 城館探訪の事(群馬県)

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。