先日「サイトが青くて目がチカチカする」というご意見を戴いた。
自分としては青は安らぎの色という認識があったのだが、
よくよく調べてみると、それは大きな間違いであった事が分かった。
人の目に見える電磁波を可視光線(光)と呼んでいるが、
この可視光線より更に波長が短い電磁波を紫外線と言うらしい。
波長が短いという事はそれだけ人の細胞を破壊する効果を持ち、
人体に悪影響を及ぼす事もあるのだという。
特に最近は「青色光網膜傷害」という目の網膜への悪影響も報告されており、
モニターを見ている方の眼に多大な負担(ヘタすると傷害)を及ぼすという。
参考サイト →
青色光の危険性 - 青色光網膜傷害自分の無知であった事もあるが、閲覧者の方に害を与えるサイトではいけないと思い、
数時間かけてサイトの青色を大まかに茶色に変更した。
茶色を主色とした事によって、なんとなく温かみのあるサイトになった気がする。
まだリンク関連の色はブルーなのだが、これも追って変更するかも検討したいと考えている。
スポンサーサイト
- 2012/11/05(月) 00:53:43|
- このサイトについての事
-
-