fc2ブログ

儀一の独り言

中世城館跡を好む儀一が、城館を調査したりした事を語る独り言ブログ。

第二回滝の城まつり

去年初めて開催した所沢市の「滝の城まつり」がめでたく二回目を今年開催する事になったという。
今年は4月28日(日)との事で、あと一週間ぐらいで開催される。
今回もお祭りを応援する意味合いもあって、行ってみたいと思っている。
おまけにお絵かきも出来たらいいなっとは思うが、祭りの開催中じゃ無理そうだ。

ついでなので去年のまつりの模様をアップしてみる。

resize13296.jpg
滝の城の二の曲輪に集まった武者集団。
城外から行進してきて、ここでひとやすみのご様子。
たしか武田信玄公も滝の城までご出陣されていた気がする。

resize13298.jpg
そして本曲輪での寸劇中、周囲の観客が大勢いるので出演者の姿が見えない・・・。
今年はこの狭い会場をどうするのか?

resize13297.jpg
もちろん祭りだけじゃなく、滝の城の遺構も存分に堪能する事ができる。
目の保養にこれらの遺構を見に行くのもまた手か。

去年は寸劇中に遺構を見る事に専念してしまったので、
今年はしっかりその演技を見てみたいものである。

詳しい事は下記のリンク先にて。
所沢市ホームページ「第二回滝の城まつり」
スポンサーサイト



  1. 2013/04/20(土) 05:38:38|
  2. その他の事

検索フォーム

カテゴリ

城館探訪の事(報告編) (12)
城館探訪の事(埼玉県) (75)
城館探訪の事(栃木県) (19)
城館探訪の事(群馬県) (81)
城館探訪の事(千葉県) (1)
城館探訪の事(東京都) (1)
城館探訪の事(山梨県) (1)
城館探訪の事(長野県) (31)
城館探訪の事(愛知県) (17)
このサイトについての事 (36)
ふと思う事 (10)
研究の事 (33)
城館まがい地の事 (31)
お付き合いの事 (14)
送電鉄塔についての事 (6)
CSSの研究 (3)
その他の事 (132)
未分類 (0)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

アクセスカウンタ

アクセス数の調査をしています。 ご協力をお願い致します。